QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人


2013年10月27日

外国人がやって来て

うちは通りに面している事も有って道を訪ねに入ってくる人も珍しくありません

先程は日本語が全く話せない中東系の人がやってきて

ココクリーニング?と言うので「そうですよ」と答えた

そしたらiPhoneの翻訳アプリ?でワタシは扁桃腺に炎症をおこしている」

ん? そういう人でも洗濯出していいのか?って聞きたいのか?

???って顔をしていると

今度は「咳」と???

他にも2人並んで居たのでその外国人の方は出て行ってしまわれました・・・・

今考えるとクリニック?って言ってたのかも知れないとか

薬が欲しかったのかも?とか思うんですが

接客してる間にどこかに行っていまい外に出て探したのですが姿は見えませんでした

豊橋は観光に来るような街でも無いですし技科大の関係者だったのか?

それなら知り合いも居ると思うんですが上手く機転を利かせられずに申し訳ない事をしました

言葉も通じない土地で体調を崩されていたのならきっと心細いでしょうね

ちょっと心配です

諦めていたシミ、10年前のシミもお待ちください


大きな地図で見る

同じカテゴリー(仕事ネタ)の記事画像
ブルガリ スカーフのしみ抜き
ジーンズのクリーニングにもコダワリ有り
新緑が眩しいです
潮が引くように・・・・
良いのができました
インテックス大阪
同じカテゴリー(仕事ネタ)の記事
 ブルガリ スカーフのしみ抜き (2017-08-19 19:17)
 本年も大変お世話になりました (2016-12-31 17:06)
 UGGのムートンブーツをクリーニング (2016-12-08 16:40)
 革靴の丸洗いも可能になりました (2016-12-03 07:03)
 スニーカークリーニング始めました (2016-11-19 17:24)
 ブラウスに付いた血液のシミ (2016-10-03 17:05)
Posted by 親方 at 14:49│Comments(0)仕事ネタ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。