2013年11月05日
朝でも夜でもおはようございます
職場では朝だろうが夜だろうが出勤の挨拶は「おはようございます」と決まっていますよね
これは何故かというと
おはよう こんにちは こんばんわ
ございますを付けられるのはおはようだけなんです
丁寧なあいさつを心がける為にあえて夜でもおはようございますと言う様になったという事を聞きました
さっきからソースを色々と探しているのですがそれらしい物が出て来ません(^_^;)
ガセネタかも知れませんがワタシの記憶ではそう教えてもらった覚えがあります
信じるか信じないかはあなた次第です m9(^Д^)プギャー
これは何故かというと
おはよう こんにちは こんばんわ
ございますを付けられるのはおはようだけなんです
丁寧なあいさつを心がける為にあえて夜でもおはようございますと言う様になったという事を聞きました
さっきからソースを色々と探しているのですがそれらしい物が出て来ません(^_^;)
ガセネタかも知れませんがワタシの記憶ではそう教えてもらった覚えがあります
信じるか信じないかはあなた次第です m9(^Д^)プギャー
2013年11月02日
ズボンとスラックスの違い
ズボンとスラックスの違いってご存知ですか?
単純にスラックスは英語でズボンはフランス語なんです(^_^;)
ズボンの語源には諸説有ってフランス語の「ジュポン」から来ているという説と
履く時に足を「ずぼん!」と入れる所からズボンになってという説が有ります
まぁどう考えても「ずぼん!と足を入れる」なんていうのはダジャレレベルの都市伝説かと思います(^_^;)
単純にスラックスは英語でズボンはフランス語なんです(^_^;)
ズボンの語源には諸説有ってフランス語の「ジュポン」から来ているという説と
履く時に足を「ずぼん!」と入れる所からズボンになってという説が有ります
まぁどう考えても「ずぼん!と足を入れる」なんていうのはダジャレレベルの都市伝説かと思います(^_^;)
2013年10月29日
牛乳を飲むと骨が弱くなる
知ってる人も多いと思いますが牛乳をたくさん飲むと骨粗しょう症になりやすいという説があります
一番牛乳を飲んでいるのはノルウェー人で骨粗しょう症は日本の5倍だそうです
で、牛乳を飲まない中国人は骨粗しょう症にならないそうです
因果関係ははっきりしていませんがそんな説が有るようです
驚きですよねぇ
骨粗しょう症ゼミ
一番牛乳を飲んでいるのはノルウェー人で骨粗しょう症は日本の5倍だそうです
で、牛乳を飲まない中国人は骨粗しょう症にならないそうです
因果関係ははっきりしていませんがそんな説が有るようです
驚きですよねぇ
骨粗しょう症ゼミ