2016年09月02日
伊吹山でご来光・・・見れず
この前の休みに伊吹山に行って来ました
8月一杯はドライブウェイが午前3時オープンという事でご来光狙いです
薄々気づいては居ましたが駐車場に着いたら真っ暗(^_^;)
さすがド素人ですね・・・・
ライトとか持っていないので山頂まで登れません
仕方ないので少し明るくなるまで仮眠することに
前日、仕事終わりでろくに寝ずに出て来てるので目が覚めたら5時過ぎ
もう、日の出には間に合わないので二度寝(^_^;)

すっかり日が昇っていました

でも、キレイな景色も見られたし登ってくる時に鹿も多数見られたので良しとしました
山頂の売店に気になるものが

聞いたこと無いんですが・・・・
しかもなんで味仙が伊吹山の新名物を作ってるのか良く解りません・・・・
どなたか食べたことある人いましたら感想お願いします
この後、竜王のアウトレットに行ったことは言うまでもありません
8月一杯はドライブウェイが午前3時オープンという事でご来光狙いです
薄々気づいては居ましたが駐車場に着いたら真っ暗(^_^;)
さすがド素人ですね・・・・
ライトとか持っていないので山頂まで登れません
仕方ないので少し明るくなるまで仮眠することに
前日、仕事終わりでろくに寝ずに出て来てるので目が覚めたら5時過ぎ
もう、日の出には間に合わないので二度寝(^_^;)

すっかり日が昇っていました

でも、キレイな景色も見られたし登ってくる時に鹿も多数見られたので良しとしました
山頂の売店に気になるものが

聞いたこと無いんですが・・・・
しかもなんで味仙が伊吹山の新名物を作ってるのか良く解りません・・・・
どなたか食べたことある人いましたら感想お願いします
この後、竜王のアウトレットに行ったことは言うまでもありません
2016年07月15日
2016年03月17日
ダナーのブーツを買いました
2016年01月31日
今一番お気に入りなブランド
昨年から気になっているブランドが go slow caravanです
オフィシャルサイトはこちら
アウトドア系のファッションブランドなんですが夫婦揃ってハマっています(^_^;)
とにかくクレイジーカラーのデザインがド・ストライク・・・・
まぁ変わり者ってことでしょうかねぇ?
いつも大高のイオンで物色してるんですが
こっちが着てる物もよく見ていて「あ、これ◯◯ですよね? カッコいいですよねぇ」とか・・・
薦め上手で色々とよく知っています
畑は違えども洋服を扱う仕事をしているんで「へぇ~」と感心させられるネタも多いです
選んで楽しい、スタッフとのコミュニケーションも楽しい中々無いお店だと思いました
通販サイトもありますんで興味の有る方はどうぞ~♪
オフィシャルサイトはこちら
アウトドア系のファッションブランドなんですが夫婦揃ってハマっています(^_^;)
とにかくクレイジーカラーのデザインがド・ストライク・・・・
まぁ変わり者ってことでしょうかねぇ?
いつも大高のイオンで物色してるんですが
こっちが着てる物もよく見ていて「あ、これ◯◯ですよね? カッコいいですよねぇ」とか・・・
薦め上手で色々とよく知っています
畑は違えども洋服を扱う仕事をしているんで「へぇ~」と感心させられるネタも多いです
選んで楽しい、スタッフとのコミュニケーションも楽しい中々無いお店だと思いました
通販サイトもありますんで興味の有る方はどうぞ~♪
2015年09月07日
靴のサイズが違ってた
どうもオヒサシブリデス(^_^;)
先日ジャズドリーム長島でランニングシューズを買いました
私は長い間クロックスばかりで滅多に靴を履きません
なんでかって言うといつも小指の爪が痛くなってしまうからです
日本人は甲高って話を良く聞きますので自分も甲高でマッチするサイズが無いんだと思い込んでいました
しかし、健康の為にウォーキングをし少し慣れてきたらランニングをなんて思い
ランニングシューズを探しに行ったのがきっかけで選ぶサイズが間違っているを知りました(^_^;)
ミーハーな私はアウトレットでナイキ、アシックス、リーボックと回り「自分は甲高なんでいつも小指が痛くなるんですよ」と
相談してみました
帰ってくる答えは「幅広のタイプでランニングシューズは無いんですよと」・・・・(*_*;
やっぱオイラにフィットする靴は無いのか?と思いかけた時に
アシックスのショップが有り入ってみました
すると他のショップは自分よりも若い兄ちゃん、姉ちゃんの店員ばかりだったのに
アシックスにはいかにも職人風の年配の店員さんが(^_^;)
他の店で散々「有りません」と言われて来ましたがダメ元で職人風の店員さんに幅の広いランニングシューズ有りますか?と尋ねた所
あぁ有りますよ!と
でも、一度足のサイズ測りましょう!靴下脱いで?と(^_^;)(^_^;)
おいおい 他の店ではそんな事言われなかったぞ!と思いながら足を計測してもらうと
「お客さんは2Eなら27.5ですね」と「27だったら3E」じゃないと痛くなりますよ
ガーン!今までニューバランスとかナイキとか海外の細身のスニーカーを27ばかり買ってきたのに・・・・・
そりゃ無理が有ったんだわと目からうろこでした
それに27でもワイドなタイプと更に広いスーパーワイドも有りますんでぇ~と
さすが母国のシューズメーカーじゃないか!
親切な上に品揃えも豊富\(^o^)/
更にベテラン店員さんは「お客さんは体格が良いんでクッション性の優れたモデルが良いですよ」と
要は太ってるって事なんですが・・・・
「でも、今一番良い奴が品切れになってて10月ぐらいなら新しいモデルが入ってくるんでそれぐらいにまた来てみて」って(^_^;)
なんつー神対応だよ
もう涙がちょちょ切れました
ま、でもすぐに使いたかったしそうそう行けるもんじゃないので一足購入しましたよ
もう、1週間ぐらい履きましたが今までに感じたことがないぐらいのフィット感\(^o^)/
アシックス最高です!
さらにベテラン店員さん素晴らしいです!
一発でアシックスファンになりましたm(__)m
先日ジャズドリーム長島でランニングシューズを買いました
私は長い間クロックスばかりで滅多に靴を履きません
なんでかって言うといつも小指の爪が痛くなってしまうからです
日本人は甲高って話を良く聞きますので自分も甲高でマッチするサイズが無いんだと思い込んでいました
しかし、健康の為にウォーキングをし少し慣れてきたらランニングをなんて思い
ランニングシューズを探しに行ったのがきっかけで選ぶサイズが間違っているを知りました(^_^;)
ミーハーな私はアウトレットでナイキ、アシックス、リーボックと回り「自分は甲高なんでいつも小指が痛くなるんですよ」と
相談してみました
帰ってくる答えは「幅広のタイプでランニングシューズは無いんですよと」・・・・(*_*;
やっぱオイラにフィットする靴は無いのか?と思いかけた時に
アシックスのショップが有り入ってみました
すると他のショップは自分よりも若い兄ちゃん、姉ちゃんの店員ばかりだったのに
アシックスにはいかにも職人風の年配の店員さんが(^_^;)
他の店で散々「有りません」と言われて来ましたがダメ元で職人風の店員さんに幅の広いランニングシューズ有りますか?と尋ねた所
あぁ有りますよ!と
でも、一度足のサイズ測りましょう!靴下脱いで?と(^_^;)(^_^;)
おいおい 他の店ではそんな事言われなかったぞ!と思いながら足を計測してもらうと
「お客さんは2Eなら27.5ですね」と「27だったら3E」じゃないと痛くなりますよ
ガーン!今までニューバランスとかナイキとか海外の細身のスニーカーを27ばかり買ってきたのに・・・・・
そりゃ無理が有ったんだわと目からうろこでした
それに27でもワイドなタイプと更に広いスーパーワイドも有りますんでぇ~と
さすが母国のシューズメーカーじゃないか!
親切な上に品揃えも豊富\(^o^)/
更にベテラン店員さんは「お客さんは体格が良いんでクッション性の優れたモデルが良いですよ」と
要は太ってるって事なんですが・・・・
「でも、今一番良い奴が品切れになってて10月ぐらいなら新しいモデルが入ってくるんでそれぐらいにまた来てみて」って(^_^;)
なんつー神対応だよ
もう涙がちょちょ切れました
ま、でもすぐに使いたかったしそうそう行けるもんじゃないので一足購入しましたよ
もう、1週間ぐらい履きましたが今までに感じたことがないぐらいのフィット感\(^o^)/
アシックス最高です!
さらにベテラン店員さん素晴らしいです!
一発でアシックスファンになりましたm(__)m
2015年04月20日
うなぎパイファクトリーとエアーパークに行って来ました
この前の休みにうなぎパイファクトリーとエアーパークを見学にし行って来まいした

うなぎパイファクトリーは見学無料でおみやげ付き
写真は結構撮ったんですがネタバレにもなるのでやめておきますね
うなぎパイカフェでは

うなぎパイV.S.O.Pのクリームサンド これめちゃ美味かった

うなぎパイのミルフィーユ仕立て こちらもアイスが美味しかったです
カフェの飲食は有料ですが行かれたら是非食べてみてください
続いてエアーパーク

平日なんで人もまばらでした
展示室で説明している男性の方のお話がとてもマニアックで付いていけませんでした(^_^;)
詳しい方ならこってりと語り合えるんじゃないでしょうか?(^_^;)
この後志都呂イオンに寄って帰宅しました
約半日ほど遊べました
どちらも入場が無料\(^o^)/
これ行くしかないでしょ?

うなぎパイファクトリーは見学無料でおみやげ付き
写真は結構撮ったんですがネタバレにもなるのでやめておきますね
うなぎパイカフェでは

うなぎパイV.S.O.Pのクリームサンド これめちゃ美味かった

うなぎパイのミルフィーユ仕立て こちらもアイスが美味しかったです
カフェの飲食は有料ですが行かれたら是非食べてみてください
続いてエアーパーク

平日なんで人もまばらでした
展示室で説明している男性の方のお話がとてもマニアックで付いていけませんでした(^_^;)
詳しい方ならこってりと語り合えるんじゃないでしょうか?(^_^;)
この後志都呂イオンに寄って帰宅しました
約半日ほど遊べました
どちらも入場が無料\(^o^)/
これ行くしかないでしょ?
2015年02月26日
向山梅林公園に行って来ました
梅まつり開催中なので行って来ました
平日なのにたくさんの人が来園していました
梅よりもメジロ居ないかな?と思って出かけましたがたくさん飛び交っていました(^^)


やっぱり梅にはメジロがよく似合いますね
平日なのにたくさんの人が来園していました
梅よりもメジロ居ないかな?と思って出かけましたがたくさん飛び交っていました(^^)


やっぱり梅にはメジロがよく似合いますね
2015年02月13日
ついにPENTAXフルサイズ登場か?!
長い事出る出るという噂が絶えませんでしたが
ついにフルサイズ登場の正式発表がありました

レンズもなんか良さ気なのが次々と出て来そうです
お金貯めとかなくっちゃなぁ
ついにフルサイズ登場の正式発表がありました

レンズもなんか良さ気なのが次々と出て来そうです
お金貯めとかなくっちゃなぁ
2015年01月16日
シルク・ドゥ・ソレイユ オーヴォ見てきました
一昨日のお休みはナゴヤドームにオーヴォを見に行ってきました
上の動画見ると主人公のハエ男?が違う人ですね(^_^;)
やっぱり日本公演は日本人を起用してるんでしょうかねぇ?
シルク・ドゥ・ソレイユはこれで3回目なんですが今まで一番良かったと思います
嫁は何か迫力に欠けたと言っていましが確かに息をするのを忘れるような
緊張感のある演目は少なかったです
その分、ストーリーがとてもハッピーな感じで客イジリも多くてとても楽しかったと思います
初の女性演出だっての言うのも解りました
次回はまた2年後ですかねぇ
すでに待ち遠しいです
2015年01月11日
2015年01月10日
今年の正月は・・・・
改めて
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願い致します
正月は毎年女房の実家におじゃましているんですが
今年はいきなり雪雪雪でした(^_^;)
移動日はセーフだったのですが到着した午後から降りだして翌朝には30センチ程の積雪(^_^;)
豊橋じゃ考えられませんね・・・・
人生初の雪かきをしました

嫁しか写っていませんがワタクシもちゃんと作業しておりました
後は大阪に繰り出したり

心斎橋でイキナリステーキに行ったり
買い物したり

中々充実した正月休みでした
他はラーメンですねぇ\(^o^)/
天下一品 総本店

魁力屋 本店

魁力屋 本店その2

木屋町のみよし

京都では説明不要の有名店ばかりですが
みよしは20年ぶりに訪れました
改装もされてなくてとても懐かしく感じました
味は正直忘れましたがおいしかったです
でも、作ってる兄ちゃんが外国人だったのは驚きました(^_^;)
若かったので昔からは居ないと思いますが違和感を感じつつも本格的な長浜ラーメンを堪能できました
今回は雪でチャリでの行動が全く出来ませんでしたが夏はチャリメインで4年近く住んでいたのに
観光名所には殆ど行っていなかったので少し回ってみようと思いました
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願い致します
正月は毎年女房の実家におじゃましているんですが
今年はいきなり雪雪雪でした(^_^;)
移動日はセーフだったのですが到着した午後から降りだして翌朝には30センチ程の積雪(^_^;)
豊橋じゃ考えられませんね・・・・
人生初の雪かきをしました

嫁しか写っていませんがワタクシもちゃんと作業しておりました
後は大阪に繰り出したり

心斎橋でイキナリステーキに行ったり
買い物したり

中々充実した正月休みでした
他はラーメンですねぇ\(^o^)/
天下一品 総本店

魁力屋 本店

魁力屋 本店その2

木屋町のみよし

京都では説明不要の有名店ばかりですが
みよしは20年ぶりに訪れました
改装もされてなくてとても懐かしく感じました
味は正直忘れましたがおいしかったです
でも、作ってる兄ちゃんが外国人だったのは驚きました(^_^;)
若かったので昔からは居ないと思いますが違和感を感じつつも本格的な長浜ラーメンを堪能できました
今回は雪でチャリでの行動が全く出来ませんでしたが夏はチャリメインで4年近く住んでいたのに
観光名所には殆ど行っていなかったので少し回ってみようと思いました
2014年12月18日
初の胃カメラ
先月ぐらいから空腹になると胃が痛みだし全く治る気配もないので
昨日人生初の胃カメラをやってきました(^_^;)
鼻と口からとどっちが良いですか?というので多少は我慢してもしっかりと診てもらいたかったので
カメラが大きくてよく見えるという口からを選択
その後、無茶苦茶後悔することになりました
初めから最期まで終始えづきっぱなし・・・・
とても疲れました(^_^;)
結果は十二指腸潰瘍でした・・・
薬と注射だけで問題無いとの事でしたの少し安心しました
二度と胃カメラはやりたくありません
さっき見つけた橋桁架設工事の動画も張っときます
2014年12月15日
USJに行って来ました
今月10日の事ですがUSJに行って来ました
2度目ですがもう10年以上前に行ったきりです(^_^;)
開園1時間前にはゲート前に並びましたがすでに長蛇の列(^_^;)
9時半開場でしたがみんな猛ダッシュしていました・・・・

お目当てはハリーポッターです


走っていはいませんがなんとか入場制限前に入ることができました
ダイアゴン横丁は道が広かったですが忠実に再現されていました\(^o^)/
ジャーニーは開始早々に気分が悪くなりました・・・・
この手のライドはワタクシ無理かもしれません
せっかく来たんだしとポッターエリアを隈なく散策して昼食などを摂っていたら2時を回っていました
バックツーザフューチャー行ったら気持ち悪さMAXになりライドはギブアップ・・・・
時間は3時半ごろでしたが5時45分からのプロジェクションマッピングのショー「天使がくれた奇跡」の場所取りが始まっており
休憩がてら路上に座り込んで2時間待ちました
それでも何とか楽しめる位置しか確保できず自分たちよりも後に来た人は殆ど真横で全然見えなかったんじゃないでしょうか?
これぐらいの角度から鑑賞


こっちはもう少し正面より

ラストのパレードまで粘ろうと思いましたが翌日の仕事に差し支えそうだったのでショーの終了後に帰宅の途に付きました
エクスプレスパスも購入していたのでスパイダーマンも乗りたかったのですが
途中でリバースしそうだったので諦めました(^_^;)
次回行く機会が有れば酔い止め飲んで挑みたいと思いました
2度目ですがもう10年以上前に行ったきりです(^_^;)
開園1時間前にはゲート前に並びましたがすでに長蛇の列(^_^;)
9時半開場でしたがみんな猛ダッシュしていました・・・・

お目当てはハリーポッターです


走っていはいませんがなんとか入場制限前に入ることができました
ダイアゴン横丁は道が広かったですが忠実に再現されていました\(^o^)/
ジャーニーは開始早々に気分が悪くなりました・・・・
この手のライドはワタクシ無理かもしれません
せっかく来たんだしとポッターエリアを隈なく散策して昼食などを摂っていたら2時を回っていました
バックツーザフューチャー行ったら気持ち悪さMAXになりライドはギブアップ・・・・
時間は3時半ごろでしたが5時45分からのプロジェクションマッピングのショー「天使がくれた奇跡」の場所取りが始まっており
休憩がてら路上に座り込んで2時間待ちました
それでも何とか楽しめる位置しか確保できず自分たちよりも後に来た人は殆ど真横で全然見えなかったんじゃないでしょうか?
これぐらいの角度から鑑賞


こっちはもう少し正面より

ラストのパレードまで粘ろうと思いましたが翌日の仕事に差し支えそうだったのでショーの終了後に帰宅の途に付きました
エクスプレスパスも購入していたのでスパイダーマンも乗りたかったのですが
途中でリバースしそうだったので諦めました(^_^;)
次回行く機会が有れば酔い止め飲んで挑みたいと思いました
2014年09月28日
最近は自転車に乗っています
6月に愛犬が亡くなって散歩の時間を何となく持て余す感じなので
街乗りで使っていたフォールディングバイクで毎朝走っています
平日は10キロ 休日は20キロ~30キロ程度
休みは時間が有ればもう少し走ってみたいと思っています
高校を卒業して以来、自転車に乗ることはあまり有りませんでしたが
平均時速は20キロぐらいですがまだまだ30キロぐらいは楽勝で走れました
次の休みは40キロにチャレンジしてみようと思っています
街乗りで使っていたフォールディングバイクで毎朝走っています
平日は10キロ 休日は20キロ~30キロ程度
休みは時間が有ればもう少し走ってみたいと思っています
高校を卒業して以来、自転車に乗ることはあまり有りませんでしたが
平均時速は20キロぐらいですがまだまだ30キロぐらいは楽勝で走れました
次の休みは40キロにチャレンジしてみようと思っています
2014年07月29日
オオクワガタ販売開始

今年もオオクワガタ成虫、幼虫の販売を開始しました
成虫500円~ 幼虫100円
趣味でやってますので数に限りが有ります
ご希望の方は事前に電話で確認の上、ご来店ください
0532-45-8811
2013年10月21日
2013年10月13日
2013年10月10日
2013年09月27日
2013年09月20日
ごっつ旨い
TVで製造工程がやって気になっていました
テーブルマークのごっつ旨いお好み焼き

レンジでチンするだけ(^^)
冷凍食品なんでしっかりした歯ごたえの練り物的は想像をしていましたが
見事に裏切られました(^_^;)
フワフワで本当に鉄板で焼きたてみたいな食感です
これはちょっと衝撃でした
まだ食べたこと無い方は一度お試しください
テーブルマークのごっつ旨いお好み焼き

レンジでチンするだけ(^^)
冷凍食品なんでしっかりした歯ごたえの練り物的は想像をしていましたが
見事に裏切られました(^_^;)
フワフワで本当に鉄板で焼きたてみたいな食感です
これはちょっと衝撃でした
まだ食べたこと無い方は一度お試しください