QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人


2011年10月02日

多少のヤラセは仕方ないと思うが・・・・

こんにちは親方です

昼メシを食べ過ぎて苦しいです(^_^;)

さっき厄介なインクのシミ抜きをやっていたんですが

そいやー「なんとか対決ショー●●」って番組で

テリー伊藤さんの派手なジャケットに墨汁が付いてそれをシミ抜きで落とせるのか?って企画があったのを思い出しました

あれには腹が立ちましたね

最後に落とした九州の職人さんは当然ワタクシなんかよりも遥かに高い技術をもっている人だと思います

それはいいんです

そこに行くまでに都内で数軒のクリーニング店に持ち込んでも取れなかったという設定でした

企画としては九州の職人が落とすという絵がすでに書かれてるわけで

都内のクリーニング店が落としてしまっては困るわけですよね?

じゃー先に出てきたクリーニング店は番組側から「落とさないでくれ」と頼まれているか?

あそこなら下手だから落とせないと確信して持ち込んでるわけですよね?

当然TVで放映されるんだからクリーニング店は内容も把握してるはずです

初めから完全な噛ませ犬だよ?

それを全国ネットの番組で放送されて恥ずかしくないんですかね?

一生懸命やってみたけどダメだった

それなら仕方ないですよ

でも、初めから落とせないまたは、落とさない事を前提にって

多少なりともギャラももらってるはずだし魂を売ったとしか思えない

俺はそんな恥さらしな事を金もらってもやりたくないわ! いや金額によるか?(^_^;)

あの番組見た同業者はどう感じたんだろう?

同業者の人これ見たら意見下さい

随分と長いボヤキになってしまってすいません・・・・(;´д`)
諦めていたシミ、10年前のシミもお待ちください


大きな地図で見る


同じカテゴリー(仕事ネタ)の記事画像
ブルガリ スカーフのしみ抜き
ジーンズのクリーニングにもコダワリ有り
新緑が眩しいです
潮が引くように・・・・
良いのができました
インテックス大阪
同じカテゴリー(仕事ネタ)の記事
 ブルガリ スカーフのしみ抜き (2017-08-19 19:17)
 本年も大変お世話になりました (2016-12-31 17:06)
 UGGのムートンブーツをクリーニング (2016-12-08 16:40)
 革靴の丸洗いも可能になりました (2016-12-03 07:03)
 スニーカークリーニング始めました (2016-11-19 17:24)
 ブラウスに付いた血液のシミ (2016-10-03 17:05)
Posted by 親方 at 15:52│Comments(0)仕事ネタ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。