QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人


2011年12月16日

ジャンバーの不明のシミ

着ようと思って出したら何かシミが付いていたっていうのはよく有ると思いますが

今回はそんなありがちのケースです

よく利用して頂いているお客様で古い洋服だけど気に入ってるからお金掛かっても良いので取って欲しいというご依頼



背中に茶色のシミが数カ所ありました

こういう時はまず錆を疑うのですが違った様でシミ抜きも復元洗いコースも値段的には同じになるので

全体がすっきりと綺麗になる復元洗いコースをお薦めしました



背中のシミもばっちり落ちて全体のくすみも落ちすっかっとした白に生まれ変わりました

これぞ復元洗いコースの王道的な復活劇では無いでしょうか? ・・・大げさですね すいませんm(__)m


★以下お知らせです★

年末は大晦日まで営業

年内仕上がりの最終受付は28日閉店までになります

尚28日の水曜日は通常通り営業致します

お急ぎのお客様はお早めに
  

Posted by 親方 at 17:34Comments(0)シミ抜き事例

2011年12月16日

お持ち帰りミンチカツの店 やまぐち@北島町

こんにちは親方です

今日は風も強くて寒いですね・・・・


今日はいただき物なんですがやまぐちさん味噌メンチカツサンドです

実はこのお店知らなかったんですが知る人ぞ知る穴場のお店見たいですね

時間が経ってるからかパンに味噌が染みこんでこれがイイ味出してました

マヨネーズとの相性もバッチリです



頂いた時はすでに冷めていたんですがとても美味しかったです

出来立てはもっと美味いんだろうか・・・・?

女性ならこれでお腹いっぱいになれると思いますよ

是非買いに行って見たいと思いました お店のHP

★以下お知らせです★

年末は大晦日まで営業

年内仕上がりの最終受付は28日閉店までになります

尚28日の水曜日は通常通り営業致します

お急ぎのお客様はお早めに
  

2011年12月15日

ワンピースの汗ジミ

こんにちはうどんを食べ過ぎて苦しいです(^_^;)


今日はワンピースの汗ジミをシミ抜きしてみました

上が白で下が黒




見づらいですが汗ジミ




全体に変色した輪ジミがありますした




どっちも分かりづらくてすません

こういうのは大きなシミは復元洗いコースです

が、丸洗いするとスカート部分の黒が白に滲んでくる事があります(^_^;)

色が出ても白に付かなれれば大丈夫なので移染防止処理をしながら慎重に洗います

分かりやすい様に各工程で写真を撮りながら作業したんですけどアップするのが面倒だし

プロ向きな内容なのでやめました(・_・;)

何にしてもキレイになりましたよ~って宣伝です\(^o^)/


今回は復元洗いコースなので料金は1000円でした

過去の事例 復元洗い汗ジミ脇の汗ジミ


★以下お知らせです★

年末は大晦日まで営業

年内仕上がりの最終受付は28日閉店までになります

尚28日の水曜日は通常通り営業致します

お急ぎのお客様はお早めに
  

Posted by 親方 at 14:58Comments(0)シミ抜き事例

2011年12月15日

くいものや游@曙町

こんにちは親方です

昨日は定休日でした

本日からまた1週間よろしくお願いいたします

昨晩はご近所のくいものや游さんに行って来ました

豚のてりやき ご飯セット



ジューシーな豚の照り焼きでした(・∀・)

味噌汁がめっちゃ濃い(^_^;)

お酒飲んだ時は(・∀・)イイ!!です

基本的に濃い目の味が好きなんでOKでしたが

普通の人には濃すぎかも知れません



関連ランキング:ダイニングバー | 南栄駅高師駅愛知大学前駅




★以下お知らせです★

年末は大晦日まで営業

年内仕上がりの最終受付は28日閉店までになります

尚28日の水曜日は通常通り営業致します

お急ぎのお客様はお早めに
  

Posted by 親方 at 12:06Comments(0)

2011年12月13日

男晴れ@ステーションビル カラシビラーメン

こんにちは親方です

今日は何故か写真のアップが中々完了しません・・・・

サーバーなのかこちらの環境なのか?(^_^;)

まぁそれは良いとしてまた男晴れに行って来ました

辛シビラーメン 全部のせ 野菜マシ 



ド辛いって程じゃないけど辛いに苦手な人は無理っぽい辛さ

シビはしびれるって意味見たい 山椒か何か入ってますね ピリッと来ます

辛いもの大好きだけどこれはノーマルの豊橋ラーメンの方が好きです(^_^;)

過去のラーメン食べあるきネタはこちら


★以下お知らせです★

年末は大晦日まで営業

年内仕上がりの最終受付は28日閉店までになります

尚28日の水曜日は通常通り営業致します

お急ぎのお客様はお早めに
  

2011年12月12日

Yシャツに付いた朱肉

こんばんわ今日は何故か腹が減って死にそうです(;゚д゚)ゴクリ…

今日は朱肉が付いてしまったYシャツのシミ抜きです

ここはかなり目立ちますね(^_^;)



今回はポリエステルだったのでスッキリと落ちましたが綿の場合は残ってしまうこともあります

インク系のシミ抜きは500玉大で1000円ですm(__)m

ボールペンやインクはご家庭で弄らずにそのままお持ち下さいね

過去の事例:Yシャツのシミ インクのシミ 

★以下お知らせです★

年末は大晦日まで営業

年内仕上がりの最終受付は28日閉店までになります

尚28日の水曜日は通常通り営業致します

お急ぎのお客様はお早めに
  

Posted by 親方 at 19:01Comments(2)シミ抜き事例

2011年12月12日

TOY STORY3



やっと3まで見れました

1.2.3と段々面白くなりますね

大体はつまらなくなるんですけど(・o・)

こういうのは珍しいです

ブルーレイで見ましたが絵がとてもキレイでした

1は子供でもOKな感じですが3は完全に大人向けになりましたね

設定もアンディーが大学生なんで良いのか?

何にしてもこれはオススメです

1から順番に見るのが良いです


★以下お知らせです★

年末は大晦日まで営業

年内仕上がりの最終受付は28日閉店までになります

尚28日の水曜日は通常通り営業致します

お急ぎのお客様はお早めに
  

Posted by 親方 at 17:21Comments(0)最近観たDVD・映画

2011年12月11日

ブラック・スワン



ホラーなのかサスペンスなのか?

かなり異色な映画だと思いました

好き嫌いが別れますねこれは

でも、凄い緊張感と迫力(;゚д゚)ゴクリ…

ナタリー大人になったねぇな一本でした(・_・;)

  

Posted by 親方 at 14:49Comments(0)最近観たDVD・映画

2011年12月10日

ナースキャップに付いたボールペンのシミ

今朝は一段と冷えましたね・・・・

やっぱ冬はこうでなくっちゃねぇと思いつつも布団から出るのが辛かったです(・_・;)

今日はボールペンのシミ抜きです

ナースキャップなんですが普通はなんでこんな所にボールペン?と思いますが

意外と多い事例なんですよ





油性ボールペンでしたのでサクッと終了!\(^o^)/

もちろんシミ抜き代はサービスです

過去の事例:ボールペンインク


★以下お知らせです★

年末は大晦日まで営業

年内仕上がりの最終受付は28日閉店までになります

尚28日の水曜日は通常通り営業致します

お急ぎのお客様はお早めに
  

Posted by 親方 at 13:38Comments(0)シミ抜き事例

2011年12月09日

ネリネ・ウンドゥラタ

こんにちは親方です

今日は風も強くて寒いですね

師走らしい天気です(・_・;)


今日散歩で見つけた花ですが



彼岸花にしては季節外れだし淡いピンクです

それに形も微妙に違います

調べてみたらネリネ・ウンドゥラタ(・・?

どうやら南アフリカ産の彼岸花だそうで・・・

南アフリカって暖かい国のイメージですがこんな寒い時期に咲くんですねぇ

★以下お知らせです★

年末は大晦日まで営業

年内仕上がりの最終受付は28日閉店までになります

尚28日の水曜日は通常通り営業致します

お急ぎのお客様はお早めに

  

Posted by 親方 at 14:16Comments(0)今日の一枚

2011年12月08日

とんかつや くるりん@小池町

以前から気になっていた小池神社の前にあるとんかつやくるりんに行って来ました

お昼に行ったんですが男性客が4人・・・・

丁度神社の所で工事をしていたのでそこの職人さんだと思います(^_^;)

大将が接客から調理までこなしてる様子でこの店大丈夫かな?とちょっと不安でした(^_^;)

ロースにしようかと思いましたがローストヒレのセットにしました



まず味噌汁すするととても美味かった(;゚д゚)ゴクリ…

メインのカツの方はロースなのに柔らかい~♪

箸でも切れる感じ

ヒレの方も柔らかくサクッと揚がっていました

油も古くなさそうでしつこさも有りませんでした

でも、ロースはもう少し脂身も有って歯ごたえがある方が好きかも

この辺は好みだと思います

柔らかくてジューシーでサクッと揚がっていてしつこさもない

トンカツの王道だと思いました

物足りない場合はお肉を大きくする事もできる見たいです(別料金)

なんでこんなに閑散としてるのか不思議でした

女性の方にもオススメします♪




★以下お知らせですが訂正を・・・m(__)m

年末は大晦日まで営業

年内仕上がりの最終受付は28日閉店までになります

尚28日の水曜日は通常通り営業致します

お急ぎのお客様はお早めに


  

2011年12月08日

こりゃなんだ?

こんにちは親方です

雨が降り出しましたね

今朝撮ったなんじゃこりゃ?をアップしたいと思います

いつも散歩に行くグランドで子供が作ったんでしょうか?(^_^;)



ヘルメットとかバドミントンの壊れたラケットにも意味があるんでしょうかね?

★以下お知らせですが訂正を・・・m(__)m

年末は大晦日まで営業

年内仕上がりの最終受付は28日閉店までになります

尚28日の水曜日は通常通り営業致します

お急ぎのお客様はお早めに  
Posted by 親方 at 13:09Comments(0)今日の一枚

2011年12月07日

本日は定休日です

先週貼り忘れました(^_^;)

今週おもしろいと思った動画を貼っておきますのでお時間有る方はどうぞ






















★以下お知らせですが訂正を・・・m(__)m

年末は大晦日まで営業

年内仕上がりの最終受付は28日閉店までになります

尚28日の水曜日は通常通り営業致します

お急ぎのお客様はお早めに
  
Posted by 親方 at 09:01Comments(0)動画

2011年12月06日

ザ・ライト



ホラーだと思ってたらちょっと違いましたね

ヒューマンドラマって感じでした

現役でこういう人がまだ居るというのには驚きます

  
Posted by 親方 at 19:27Comments(0)最近観たDVD・映画

2011年12月06日

パーカー全体のシミ、袖口の黒ずみ

こんばんは親方です

めちゃめちゃ腹減りました・・・


今日は汚れの酷いパーカーです



やっぱ白は汚れが目立ちますね(^_^;)


前面にシミ多数




袖口の黒ずみ




普通の洗いコースでも薄くはなると思いますがスカっと綺麗にして欲しいという要望でしたので

復元洗いをお勧めしました

バリッと綺麗になりました\(^o^)/


★以下お知らせですが訂正を・・・m(__)m

年末は大晦日まで営業

年内仕上がりの最終受付は28日閉店までになります

尚28日の水曜日は通常通り営業致します

お急ぎのお客様はお早めに

  

Posted by 親方 at 17:11Comments(0)シミ抜き事例

2011年12月05日

まるぎん本舗@柱5番町 豚そばは美味かった

こんにちは親方です

またまたのまるぎん本舗です(^_^;)

12月から新しいメニューが加わったという事なので早速行って来ました

豚そばのプレミアム盛です(・∀・)



具が豚しゃぶメインで他に照り焼きチキン、味付け玉子、メンマ

ニンニク、背脂マシですが見た目ほどのクドさは無く

くどいラーメンばかり食べている我が家ではあっさり頂けました

まぜそばが荒波なら豚そばは小波です

かと言って物足りない訳でもなく良いバランスだと思いました

嫁は大絶賛でした\(^o^)/

今度からまぜそばか豚そばか迷いますねぇ

ちなみに豊橋の人にはまるぎん本舗の味は合わないですかね?

本店や二号みたいな行列は無いですし止まってる車も西三河のナンバーが目立ちます(^_^;)

昨日も、岡崎、三河ナンバーの車が居ました

三河ナンバーのワンボックスからはわざわざ食べに来たぜ!と言わんばかりに

5,6人ぞろぞろ降りてきて記念撮影してました(・o・)

男晴れもあまりお客さん入ってないみたいだしなんででしょうねぇ?



★以下お知らせ★

年末は大晦日まで営業

年内仕上がりの最終受付は29日閉店までになります

お急ぎのお客様はお早めに

  

2011年12月04日

クリスマスツリーを出しました

こんばんは親方です

やはり月初めの日曜は忙しいです(・∀・)

バタバタとして気がつけばこの時間・・・・

やっと一段落です

そこでクリスマスツリーを出しました\(^o^)/

といってもこんなのです



うちの入り口は北向で冬は思いっきり北風が入ります(^_^;)

これぐらいのツリーでも風で吹き飛びますヾ(゚Д゚ )ォィォィ

でかいのは無理です・・・


★以下お知らせ★

年末は大晦日まで営業

年内仕上がりの最終受付は29日閉店までになります

お急ぎのお客様はお早めに



  

Posted by 親方 at 19:37Comments(0)今日の一枚

2011年12月03日

たぬき寺@南知多

こんにちは親方です

今朝の雨風は凄かったですね(・_・;)


今日はまるは食堂行った時に立ち寄った中之院 通称たぬき寺

写真でもアップしようかと思います

ここお地蔵さんはみんな毛糸の帽子をかぶっています




これ犬のお地蔵さんだと思ってましたがたぬきですね(・_・;)



とても険しいお顔でした

何故か軍人さんの石像も多数ありました



とても不思議な雰囲気の空間でした

平日だったこともあり誰もいませんでしたがキレイな帽子をかぶってる所をみると

しっかりと管理されているんでしょうね

場所は↓↓


大きな地図で見る


  

Posted by 親方 at 16:01Comments(0)今日の一枚

2011年12月02日

セーターの汗ジミの取れなかった事例

今日はセーターの汗ジミの事例をご紹介します

ちなみに取れなかった事例になります

Pinky&Dianneのセーターです  Pinky&Dianneの公式サイト こちら



すでに変色してしまった茶色になっています



普通なら何でもないシミ抜きなのですがラメの糸が入っていて

こいつはとても厄介です

ラメ糸(スリット糸)は化学繊維の芯糸にアルミ箔が巻きつけてあるんです

これがシミ抜きにとても弱く簡単に剥げてしまいます

ですから部分漂白等の処理ができません

今の所こういうのはお手上げです

こうなってしまう前に汗抜きドライとか有れば予防策として利用してください

ナニイッテンの? こんなの俺の腕に掛かれば簡単に落として見せるという職人さんが

いらっしゃれば遠慮なくコメントください

屋号とかHPのリンク大体の料金を書いてもらえればこのお客様に紹介します

今回はご期待に添えずに申し訳ございませんでしたm(__)m

  

Posted by 親方 at 17:24Comments(0)

2011年12月02日

まるは食堂@南知多

こんばんは親方です

先日の休みにまたまるは食堂に行って来ました



相変わらず刺身が圧倒的な美味さ(^_^;)

これで2000円で提供できるって凄いなぁと思いました

前回の訪問記事はこちら

我が家では月一で行くことに決定しました(・o・)

今回は残念な事に餌付けが見られませんでした

時間は決まってないのかな?