QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人


2011年09月20日

同業者に馬鹿呼ばわりされるw

こんにちは親方です

天気悪くてお店も閑古鳥です(^_^;)

暇なので同業の方に「馬鹿呼ばわりされた」話でも(^O^)

つい最近のことですが某メジャーSNSでのお話

クリーニング屋のコミュで

閉店間際に来店されて「翌日のお昼までに仕上げて欲しい」というお客様に

当店では無理なので希望の時間に仕上がり可能なお店を紹介した


という事を書きました


そしたら「他所の店紹介するなんてあんたバカじゃないの?

「自分なら丁重にお断りする」と(^_^;)

確かに賢くは無いですよ・・・・

でも、困ってるお客様が居て自分の店では要望に答えられない

そしてその要望に添えるライバル店を知っている


仮にそのライバル店にお客様を取られてしまうとしても俺は迷わず紹介するね!と言ってやりました


そして2例目は10年以上前の話でまだシミ抜きもド素人だった頃

今でもシミ抜きが上手いと思ってはいませんよ

年配の女性がスカートにシミが付いててどうしても取りたいと来店されました

明に古いシミで自分では取れないと思いお断りしたんですが

「そうですか・・・・」と物凄い残念な顔をされました

あまりにも気の毒になり

これまた近くでシミ抜きは上手いと評判だったライバル店を紹介

そうしたら30分も経たないうちにまたそのお客様が戻って来られて

なんと追い返されたと(・o・)


あまりにも腹が立ってそのクリーニング屋に電話してやりました(^_^;)

そしたらまた、「あんたバカじゃないの?」ですよ

バカで結構だよ! あんたこそ何で引き受けてあげないんだよ!と口論に(^_^;)

今考えるとその親父も自信が無かったんでしょうね・・・・

だったら素直にそう言えば良いのにね

私はこれからも下らないプライドなんて持たずに自分で手に負えない仕事が有れば

例え自分にマイナスになろうともライバル店を紹介します

これはワタクシのポリシーです








  

Posted by 親方 at 15:23Comments(0)仕事ネタ

2011年09月20日

ごじ~ら!

こんにちは親方です

台風接近中ですがいかがお過ごしでしょうか?(^O^)

先日、稲武に出かけた時に発見しました

新城では有名なんでしょうか?



どう見てもゴジラですよねぇ?

友人は恐竜だよ!と言いはってましたけど・・・・(^_^;)

  

Posted by 親方 at 11:13Comments(0)今日の一枚

2011年09月19日

エリの黒ずみを落とす

こんにちは親方です

今日も残暑厳しいですね・・・・暑さに負けていませんか? 

さて今日はエリの黒ずみを落とします

この程度なら通常の洗浄で落とせるはずなんですが恐らく化粧品の汚れが黒ずみに発展していったんでしょう






特に難しい事例ではありませんでした

化粧品にも色々とありますので一概に落とせるというものではありません

ダンス等に使われるファンデーション等は特に頑固でかなり苦労します(^_^;)

どちらにしてもシミを付けてしまったらなるべく早くクリーニング店に持ち込みましょう



  

Posted by 親方 at 15:00Comments(0)シミ抜き事例

2011年09月19日

ホームクリーニングエ○ールとかはよく説明書を読んで下さい

CMでお馴染みのエ○ールとか類似する洗剤は注意が必要です

最近は減りましたが「家で洗ったこんなになっちゃった・・・治して下さい」なんてお客様

CMだとクリーニング屋さんに出さないといけなかった衣類が何でも洗える見たいな印象を受けますが

真に受けて取説を見ずにやっちゃうとエライ事になります(^_^;)

多いのがビジネスマンのスーツ

かなりの確率で失敗します


まずご家庭では元に戻せないか最悪プロでも元に戻せません

使われる時は十分説明書きを読んで使って下さい

  

Posted by 親方 at 11:32Comments(0)仕事ネタ

2011年09月18日

ネクタイに付いたインクのシミ抜き

昨日twitterでもつぶやきましたがインクの付いたネクタイのシミ抜きです

ネクタイ自体が洗えないと思ってる方も多いと思いますが

クリーニングもできますし染み抜きも出来ます




以前にも書きました

インクは油性が取れやすくて水性は非常に取れにくいです

今回は油性でした(^O^)

さくっと短時間で取ることができましたので染み抜き代はダタでした(^O^)



極短時間で取れてしまう様なシミは特別に代金を頂くことはありませんm(__)m

ではでは

  

Posted by 親方 at 18:18Comments(0)シミ抜き事例

2011年09月18日

借りてきた途端にTVで放映・・・・

こんにちは親方です

残暑が半端ないですね・・・・

昨晩はとても蒸し暑くて寝苦しい夜でした(T_T)

さて昨日は孤高のメスを見ました



スーパードクタが出てきて「は、早い!」とかいう内容では無かったです(・o・)

医療ドラマだけど人と人との繋がりを強く描きたかったんでしょうね

って、今朝の新聞見たら今晩放送されるじゃないか・・・・(^_^;)

手術シーンとかもあるので多少グロい描写も有りますが見て損はないと思います

ちなみに豊橋限定らしいですがツタヤは旧作4本で200円レンタルやってますよ  

Posted by 親方 at 14:01Comments(0)最近観たDVD・映画

2011年09月17日

三河犬だと?

柴犬とか秋田犬といったメジャーな日本犬は天然記念物だって知ってましたか?

所が色々と調べていたら三河犬という三河地方の地犬がいたそうです

wikiはこちら

残念ながら現在は絶滅しているようですが

特徴は額に十字か丸の模様だそうです

なんかそんな漫画ありましたよね?

イメージとしてはこんか感じか?(^_^;) 



現在は原種は絶滅していますが子孫は残っているはずなので

額に十文字のあるワンコを見つけたらラッキーかも知れませんよ



  

Posted by 親方 at 15:10Comments(0)東三河ネタ

2011年09月17日

お客様の興味を惹く小物

こんにちは親方です

天気がイマイチですが良い週末をお過ごしでしょうか?

さっきtwitterでもつぶやいたんですけど

この猫のフレームについてよく聞かれます



良い事書いてありますよねぇ



そこでよく聞かれるのは「これ旦那さんが書いたの?」です

こんなに上手く書ければ洗濯屋なんてやってないですよ(^_^;)

このアートフレームは高原鉄男さんという方が書いているんです

私は倉敷の美観地区に行った時犬猫屋敷というお店が有ってそこで一目惚れして購入しました

通販でも購入できる様なので興味のある方はどうぞ 

高原鉄男オンラインショップ


もう一つ紹介したかったんですが何故かリンクが張れなくなってしまったので

また次回

  

Posted by 親方 at 11:28Comments(0)雑記

2011年09月16日

お散歩ショット

愛犬の散歩してる時、たまに小屋から出てきて挨拶してくれワンコ



親の仇みたいに吠えられるんですがレンズを向けられて固まってしまいました(^_^;)

いつもは吠えられるのでさっさと通過しますがこうしてみると可愛い顔してますね(・o・)

  

Posted by 親方 at 18:06Comments(0)今日の一枚

2011年09月16日

タレかつバーガー

こんにちは親方です(^O^) 

今朝折り込みチラシに地域限定メニューって載ってたので

お昼はこれしかねーって感じでした



個人的な感想ですけど

総合的にはとても美味しい!

でも、ロースかつバーガーとかのノリだとカツが薄くてちょっとガックシ・・・・

大盛りでも良かったかなという印象でした

  

2011年09月15日

アフタースクール

個性豊かな役者が揃ってますね(^_^;)



ダラダラ見てると意味が良く解らないです

後半は あれ? どうなってんの?の連続

とりあえず今晩もう一度みます(^_^;)

  

Posted by 親方 at 20:18Comments(0)最近観たDVD・映画

2011年09月15日

シミ抜き料金が高いと驚かれる(^_^;)

こんにちは親方です(・o・)

今日からまた一週間が始まりました

今週もよろしくお願いしますm(__)m



さて、タイトルの「シミ抜き料金が高いと驚かれる」ですが

うちの場合シミ抜き料金は付いてる物によって違うのですが

殆どの場合500玉程度の大きさで300円~500円です

5箇所付付いていれば1500円以上かかる計算になります

エリの黄ばみは、脇の汗ジミは1000円から

スラックスのオシッコのシミ1500円からと別に料金を定めているものもあります

うちはどっちかと言うと低料金なのも原因の一つかも知れませんが

エリの黄ばみは1000円かかりますというとびっくりされるお客様が結構居ます

クリーニング代が350円とかなのにシミ抜き代はその3倍も・・・・

そりゃ驚きますよね(^_^;)

一番多いエリの黄ばみを例に取りますと

作業時間は早くて15分程、頑固の場合は1時間とか格闘してるのはザラにあります

15分と仮定すると1時間で4000円の料金という事ですよね

まぁこれぐらいなら職人の作業工賃としては妥当なのかも知れませんが

1000円の仕事に1時間もかかったら明らかに赤字です(^_^;)

床屋とか美容室を例に取ると私はカラーとカットで1時間半かかりますが9000円近く払います

整体とかマッサージも1時間6000円ぐらいの料金がかかりますよね?

そうなると最も効率良く仕事をこなしても1時間4000円と決しておいしい仕事とは言えません

言い忘れましたがうちでは取れなかったら代金を頂いていません

散々格闘した挙句ごめんなさいという事もたまには有ります

それでも難しいシミが取れた時の感動\(^o^)/

お客様がのありがとうの一言が本当に励みになります

高すぎと思うかも知れませんが決してボッタくってる訳じゃありません

どうかご理解をお願いしますm(__)m

それでもシミ抜き王を目指して日々シミと格闘していきます

10年前のシミや諦めてたいシミでも一度私にやらせてみてください

取れなかったら0円ですから・・・・

そりゃー一生懸命やらせて頂きますよ (^O^)




  

Posted by 親方 at 18:04Comments(0)仕事ネタ

2011年09月15日

山岡家 醤油ネギチャーシュー

久しぶりに山岡家(下地店)に行きました

通いだすと癖になる感じだと思いませんか?

で、期間限定の醤油ネギチャーシューをオーダー



醤油ラーメンにネギが入っただけなんですがネギの風味がスープに流れこんでいて

ノーマルの醤油ラーメンとはまた、違った味わいてとても美味いです

山岡家の期間限定メニューはたまにとんでもなく美味いモノが登場する事があるので要チェックです

食べブログとか見るとクドすぎるというカキコが多いですね(^_^;)

私はこれぐらいが丁度いいですけど・・・



関連ランキング:ラーメン | 船町駅



  

2011年09月13日

1週間ありがとうございました

明日の水曜日は定休日です

今週もありがとうございました

木曜日からまたよろしくお願いします

  

Posted by 親方 at 20:02Comments(0)雑記

2011年09月13日

メンズワールド2nd

高校生の頃からよく食べていたラーメン店ですが

これは味噌バターですが



ここは何と言ってもどストレートな中華そばがポイントでしょう

鶏がらベースの醤油味は鉄板です\(^o^)/

お店お切り盛りしてるご夫婦も20年前とあんま変わらない気がします(・o・)



関連ランキング:うどん | 札木駅駅前大通駅市役所前駅



  

2011年09月13日

錆のシミ抜き

たまたま錆が付いてしまったYシャツが立て続けに有ったので3連発で












錆を落とすのはとても簡単です
そういう薬品があるのでその薬品を付けた瞬間に消えてなくなります
この程度だとうちではサービスの範囲内です

無いとは思いますがもし錆のシミが落とせない、または高額なシミ抜きを請求するお店はオススメできません


  

Posted by 親方 at 15:05Comments(0)シミ抜き事例

2011年09月12日

暴れん坊将軍だけじゃない!

豊橋出身の有名人というと

松平健さんとかシンセサイザー奏者の喜多郎さんとかが有名ですよね

実際私自身も同級生に松平健さんの親戚が居たり喜多郎さんのお兄さんと食事をしたことが有ったりします

少し調べてみたら俳優の平田満さん

豊橋出身で時習館の卒業生なんですね


更に映画監督の杉田成道さんも豊橋出身の時習館卒業

これって豊橋市民なら知ってて当たり前な事なんでしょうか?

私は全く知りませんでした・・・・

まだまだ居ますがまたネタが無い時にでも続編をお送りします ヾ(゚Д゚ )ォィォィ





  

Posted by 親方 at 18:06Comments(0)東三河ネタ

2011年09月12日

地獄つけ麺

豊橋で黒田屋といえば言わずと知れたラーメンの名店なんですが

もんじゃ黒田屋って有るの知ってます?

場所はココなんですけど



関連ランキング:もんじゃ焼き | 小池駅





名前の通りもんじゃがメインですけど地獄つけ麺なるメニューが登場していたのでチャレンジしました



スープは本家から分けてもらってるそうですがそこに魚介系の出汁をブレンドしていて

尚且つ地獄の名に恥じぬ辛さ(^O^)

これは美味いです

他にも、中華そばも食べましたがシンプルでまさに昔ながらの中華そば

これも美味かったです

後、鍋とかも紹介したいんですが今回は食べなかったので

次回行った時に紹介しますね


  

2011年09月11日

レトロなアイロン

最近コレクションしてみようかな?と思っているモノです



これはあまり状態が良くありませんが

昭和30年頃まで使われていたアイロンで中に炭を入れて使います

20年近くこの業界にいますがさすがにこれを現役で使ってる人は見たことないですね

この後に登場する電気の焼きごてと言われるアイロンも今は全く使われていないのに

何故かクリーニング師免許取得の実技試験に出てきて

その超古いアイロンで実技試験をしなくてはいけないという不思議な内容です(^_^;)

また、新たに入手したらアップしたいと思います


  

Posted by 親方 at 21:00Comments(0)雑記

2011年09月11日

第9地区

昨日見ました



エイリアンが難民という今までにない設定でした(^_^;)
グロい描写も多いですがSFアクション?人間ドラマ?
なんかノンジャンルで楽しめる作品じゃないですようか?
B級映画っていう先入観でしたが観出したら最後まで一気にみてしまいました
続編もありそうな終わり方でしたね


  

Posted by 親方 at 15:03Comments(0)最近観たDVD・映画